実質週休2日勤務!
ID: 300380046 | 2022年12月21日更新
勤務地 | 北海道道東方面 |
---|---|
交通アクセス | 帯広空港から車で約30分、JR帯広駅から車で約1時間 |
医療機関区分 | クリニック |
病床数 | 無床 |
屋内の受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
募集科目 | 一般内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、内分泌内科、神経内科、心療内科、腎臓内科、老人内科、リウマチ内科、総合診療科、一般外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、救命救急科 |
---|---|
勤務内容 | 外来、透析 【募集科目】内科系もしくは内科診断可能な外科系の先生 1名の募集 【役職】 院長(管理職/理事) 【勤務内容】 1.総合診療(かかりつけ医)として内科外来(小児科の来院も有り) *外来数は全体で1日60名程度、そのうち小児患者の来院は20名程度で風邪・腹痛などの対応が多く、対応できないものについては帯広市内の病院に紹介しています 2.透析管理 *透析は20台、月曜日・水曜日・金曜日を各2クール行っています。現在の透析患者は22名(概ね午前15名・午後7名)です。開院当初から勤務している看護師・MEも在籍しており、透析管理経験無い先生でもご安心ください。 3.帯広の関連クリニックでの外来診療等(非定期) *月に1~2回程度、帯広市内の関連クリニックにて内科外来(1日40名位)をお願いします(その間は理事長が森クリニックでの診療を行います)。 【勤務時間】 月曜日・水曜日・金曜日8:30~19:00(休憩60分)、火曜日9:00~17:30(休憩60分、木曜日・土曜日9:00~13:00 【1週間のスケジュール(透析回診がある月水金)】 8:30~透析のラウンド 9:00~外来 13:00~休憩 14:00~透析のラウンド、近隣老健入居者の検査(往診ではありません) 16:00~外来 19:00 勤務終了 【当直】 なし 【年収】 経験年数3年~5年1,200~1,500万円、6年~10年1,500~1,800万円、11年以上1,800~2,100万円 【交通費】 年収に含む 【昇給】 あり(年1回) ※実績に応じて対応。 【休日】 木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日 *但し、祝日が月曜日・水曜日・金曜日の際は出勤となります。 【休暇】 夏休み・年末年始共に1週間程度(その間は代診医の診療を予定) *使用者扱いのため、有給休暇の適用はありません。 【社会保険】健康保険・厚生年金・労災保険 *使用者扱いのため、雇用保険の適用はされません。 【赴任手当】全額実費支給 【住宅手当】1戸建て3LDKの公宅(ガレージ・オール電化)はクリニックから徒歩1分 *家賃65,000円をご負担頂きます。 *水道光熱費は法人負担致します。 *簡単な家電の準備もあります。 【学会出席】資格維持のためであれば出席可能 【退職金】 なし 【雇用期間】法人の希望入職時期は平成27年4月ですが、相談可能です。 【その他】 公用車の貸出し対応します(ガソリン代は負担願います) |
週勤務日数 | 5.0日 |
勤務時間 | (月~金) 08時30分 ~ 19時00分 (土曜日) 09時00分 ~ 13時00分 月曜日・水曜日・金曜日8:30~19:00(休憩60分)、火曜日9:00~17:30(休憩60分、木曜日・土曜日9:00~13:00 |
研究日 | なし |
休日 | 日曜日、祝日、土曜日(午後)、その他(木曜日午後) |
休暇 | 季節休暇(7日)、年末年始(7日)、初年度有給休暇 |
当直 | なし |
給与(年俸) | 1200万円 ~ 1800万円 |
赴任手当 | あり |
住宅手当 | あり |
宿舎の提供 | あり |
自動車通勤 | 可 |
社会保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
学会出席 | あり 資格維持の為であれば出席可能 |
試用期間 | なし |
備考 | ★クリニックのアピールポイント★ 地域に根ざした医療を提供したいとの思いから平成12年10月開業(“町のお医者さん”として雑誌「AERA」にも掲載されたことがあります)。 地域住民の健康を一手に担う本当の町医者として、家族単位(3世代・4世代)の健康管理、健康相談、介護相談等も気軽にできる、また、往診や訪問診療(訪問看護)も行う地域密着型クリニックです。 緊急時には、町立国保病院や近隣の帯広市内の総合病院とも医療連携を図っています。 また、人工透析センターも併設しており、南十勝5町村の透析患者様が安心して治療を受けられるクリニックでもあります。 ★地域の特徴★ 北海道の東部、十勝の南に位置し、東は太平洋、西は日高山脈に接し、中央部は広大な十勝平野が広がり、農業を中心に漁業、林業などの1次産業を基幹産業として発展してきた、人口約5,900名の町です。 日高山脈より日本一の清流「歴舟川」がまちを流れ、海岸には原生花園が広がり、美しい自然に恵まれています。 町にはJAXA(宇宙航空研究開発機構)の航空宇宙実験場や雪印工場、晩成温泉(海が見える全国で珍しいモール温泉)などもあります。 医療機関としては、町立病院の他に当クリニックを含めて2つの診療所があり、歯科診療所は2つあります。 ※労働・社会保険は週の勤務時間等によって適用の有無が変わります(法定どおり) ※その他事項に関しては、労働基準法及び社会保障関連法等に準じます |
【帯広空港から車で約30分】 無床クリニックの内科医募集★ の常勤医師求人・転職募集情報のご紹介。 総合メディカル株式会社が、転職をお考えのドクターに全国各地、常勤の募集情報をご提供します。