患者さんや家族を対象に月2回、健康教室を開催。
分かりやすい言葉で患者さんへ説明する。
おかげさまで、順調に患者さんは増えているのですが、その分、診察時間が少しずつ減っているのが悩みの種です。短い時間内での診察、会話の中でどのようにしたら患者さんの満足度が上がるのか自問自答しております。
これまで取り組んできた救急蘇生については、医師の研究会で講師をさせていただくなど、普及に努めたいと思います。土曜の午後や日曜は、クリニックが休診ですので、この時間を使って活動でさればと考えています。
今後の目標については、地道に真面目にということ以外、頭に浮かびません。末永く診療を行うことができ、その結果として患者さん、私、そして家族が幸せになれれば、それで良いと考えています。
開業は、責任は重いですが、意思決定できることが自分にとって意味を持つと思います。患者さんに「出会ってよかった」と思っていただけるよう、患者さんとじっくり付き合っていきたいと思います。