1983年12月に高知生協病院が開院して26年が経ちました。2004年11月に念願のリニューアルが完成しました。私たちの高知生協病院は組合員さんが主人公の病院です。入院された患者さんがゆったりと療養していただけるように、また検診を受けに来られた方にはなるべく専用のフロアーで、救急の患者さんは一般の外来患者さんとは別のルートで検査治療できるように、などいろいろな工夫がなされました。このハード面での充実に負けないよう職員一同研鑚して参ります。また、日本医療機能評価の認定を2007年11月に受けました。更なる充実を目指していきます。
【常勤・非常勤医募集!】
○ 勤務時間;8:30~17:00(平日)、8:30~12:30(土曜)
○ 給与;1,000万円~1,600万円(年齢・経験等の給与規定により決定)
○ 休暇;日曜祝日、有給休暇、医師休暇、年末年始休暇
※ 非常勤については応相談
【診療科目】
内科・外科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・消化器外科・肛門外科・整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科・放射線科・形成外科・呼吸器外科・心臓血管外科・糖尿病内科・乳腺外科・胃腸内科・内視鏡内科・救急科
【平均患者数】
入院数;99.9人/日 外来数;274.1人/日
【看護基準】
一般病棟入院基本料10対1
【医療設備】
電子内視鏡、DSA、レントゲン撮影装置、超音波診断装置、マルチスライスCT(64列)等
【関連施設】
旭診療所、城北診療所、潮江診療所、すさき診療所、四万十診療所、生協介護の窓口、生協介護の窓口しまんと、通所リハ旭、ヘルパーステーション虹、デイサービスせいきょう 等
【めざす医療とは】
1 安心、安全、高い水準の医療をめざします。
2 共感、信頼、親切の医療をめざします。
2 急性期にも、亜急性期の入院にも対応でき、やさしい環境に配慮した病院をめざします。
4 医療生協の各診療所や介護事業所をはじめ、他の医療機関や介護、福祉施設との連携を強め、医療と福祉のネットワークづくりを進めます。
5 医療への参加と協同の立場を貫きます。
地域の皆様の心の支えとなる病院に