• 常勤
  • 島根県

社会医療法人仁寿会加藤病院

広島から通勤可能、ゆったりとした勤務可

  • 300390148
  • 2023年02月20日更新
勤務地 島根県島根県邑智郡
給与(年収) 1500万円 ~ 2000万円 応相談
募集科目 内科全般(科目不問)
交通アクセス 大朝インターより  27km
三次インターより  72km
江津より  32km
大田より  32km
医療機関区分 一般+療養
病床数 100床未満
屋内の受動喫煙対策 敷地内禁煙

この求人に問合せる無料

求人情報

勤務内容・条件

募集科目 内科全般(科目不問)
勤務内容 外来、病棟、在宅、透析
<求人をしている診療科ごとの詳細>
●内科在宅ケア・緩和ケア
 就業内容訪問診察
 仕事内容1日20件程度の訪問診察(施設含む)を週2回
 魅力在宅療養支援診療所医師として、当法人の運営する在宅医療システムにおいて緩和ケアなど訪問診療を実践することができます。また在宅療養支援センターを有し、各専門職を揃えるなどの環境を整備しているため、医師が多職種協働による患者サービスを快適に実行できます。現在法人2診療所の訪問診療件数は、約600件/月です。

●内科透析専門医
 就業内容新規開業診療所への配属
 仕事内容1日15人程度の透析患者管理及び外来診療
 魅力厚生医療を既に実施している専門医と協働で、公平に業務を分担して透析業務を行えます。

●内科糖尿病専門医
 就業内容外来業務、病棟業務
 仕事内容1日20人程度の外来診療、一般病棟5人、療養病棟20人程度
 魅力島根大学・鳥取大学から派遣されている臨床指導医との連携が可能です。希望により、様々な業務を行うことは可能です。
 (在宅医療、緩和ケアなどお勧めします。)

●内科消化器専門医
就業内容外来業務、病棟業務
 仕事内容1日20人程度の外来診療、一般病棟5人、療養病棟20人程度
 魅力島根大学・鳥取大学から派遣されている臨床指導医との連携が可能です。希望により、様々な業務を行うことは可能です。
 (在宅医療、緩和ケアなどお勧めします。)
週勤務日数 5.0日
勤務時間 (月~金) 08時00分 ~ 17時00分
平日 8時00分~17時00分
(週40時間勤務)
※時間外勤務 月平均6時間
※月平均当直回数2回
 ◇当直当院の当直業務は、過重な負担はないと考えています。次の実績のとおり、当直回数は多くなく、救急指定医療機関でないため、夜間診療件数(病棟を含む。)も1日当たり1件を下回ります。
●平均常勤当直回数2回/月
●平均時間外外来患者数0.7件/日
当直 あり(月1回 ~ 2回)

待遇・手当

給与(年俸) 1500万円 ~ 2000万円 応相談
赴任手当 -
住宅手当 応相談
宿舎の提供 あり
自動車通勤

福利厚生

休日 日曜日、祝日、土曜日
休暇 季節休暇(2日)、年末年始(5日)、初年度有給休暇
研究日 -
社会保険 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
学会出席 -

その他

試用期間 なし
URL https://k-jinju.or.jp/
備考 ◇就業時間(常勤医師)
 平日8時00分〜17時00分、週40時間
◇時間外勤務
 月平均6時間、月平均当直回数2回
◇有給休暇
 年次休暇14日(初年度)20日(5年目〜)、盆休8月14日〜15日、年末年始12/30〜1/3日、出産・育児・介護支援休暇
◇宿舎
 単身用・世帯用
◇福利厚生
 ・社会保険(健康保険、厚生年金)加入、厚生年金基金加入、雇用保険加入、退職金制度なし
 ・島根県西部勤労者共済会加入
 ・かわもと音戯館温水プールおよび弥山荘温泉料金助成制度
 ・法人研修旅行
 平成29年度は宿泊コース(・日帰りコース
 ・島根県民間病院協会野球、バレーボール大会参加

◇女性医師への支援体制
(現在行っている取組)
 ・ライフステージにあわせた雇用契約が可能
 ・短時間勤務制度、育児休暇の充実などの育児・介護支援
 ・自己申告制の研修制度により連携医療機関をはじめとして、希望に沿った研修受講が可能
 ・法人内介護事業所による家事援助
 ・衛生委員会による労働安全衛生管理の充実

 ◇子育て環境

 保育所、川本小学校、島根中央高校:病院から1キロメートル、川本中学校

この求人のPRポイント

◇当直当院の当直業務は、過重な負担はないと考えています。次の実績のとおり、当直回数は多くなく、救急指定医療機関でないため、夜間診療件数(病棟を含む。)も1日当たり1件を下回ります。

 平均常勤当直回数2回/月

 平均時間外外来患者数0.7件/日(平成26年度実績)

 ◇魅力1)公平な業務

 常勤各科専門医及び島根大学から派遣される臨床指導医の協力を仰ぎつつ、公平に業務を分担し、過重な負担のかからないような配慮をしています。

 ◇魅力2)バランスの取れた生活

 プロフェッショナルワークとパーソナルライフのバランスを取ることができます。

 (現在の常勤医師は、家族とのふれあいはもちろんのこと、趣味の山登り、ウインドサーフィン、スキーなどを楽しんでいます。)

 ◇魅力3)臨床における資格取得支援又はスキル修得研修

 専門領域又はそれ以外の必要とする資格取得支援(研修費用・時間)を受けることができます。

 独自の包括的地域医療サービス提供体制を構築しているため、在宅医療を含めた総合診療、産業保健、予防医療、学校保健など、かかりつけ医、家庭医として開業できるレベルの技術が修得できます。

 ◇魅力4)地域密着し成果を直接住民に還元できる研究

 島根大学及び島根県立大学短期大学部(看護科)と共同研究に参加できます。

 (現在進行中の研究:食事栄養と認知機能、認知症における学習療法)

 ◇魅力5)医学生・臨床研修医への教育

 島根大学及び島根県地域医療実習受入れ機関として医学部学生を教育指導する機会があります。

 (平成26年度実績52名)

 ACLS・ICLS・JPTECなどのコースに指導参加を支援します。

 ◇魅力6)顧問経営コンサルタント(中小企業診断士・税理士・社会保険労務士等)のもとで経営管理手法を学べます。

 法人運営会議、病院運営管理会議等を通じ、医療経営管理手法を学ぶことができます。

この求人に問合せる無料

電話からのお問い合わせ

0120-337-613

電話をかける

受付時間:9:00〜18:00(平日)

関連する常勤求人

2023年02月20日更新

300387643

【島根県邑智郡】広島から通勤可能圏内、ゆったり勤務

勤務地
島根県島根県邑智郡
給与
1500万円 ~ 2000万円 応相談
募集科目
内科全般(科目不問)
勤務内容
外来、病棟、在宅、透析
<求人をしている診療科ごとの詳細>
●内科在宅ケア・緩和ケア
 就業内容訪問診察
 仕事内容1日20件程度の訪問診察(施設含む)を週2回
 魅力在宅療養支援診療所医師として、当法人の運営する在宅医療システムにおいて緩和ケアなど訪問診療を実践することができます。また在宅療養支援センターを有し、各専門職を揃えるなどの環境を整備しているため、医師が多職種協働による患者サービスを快適に実行できます。現在法人2診療所の訪問診療件数は、約600件/月です。

●内科透析専門医
 就業内容新規開業診療所への配属
 仕事内容1日15人程度の透析患者管理及び外来診療
 魅力厚生医療を既に実施している専門医と協働で、公平に業務を分担して透析業務を行えます。

●内科糖尿病専門医
 就業内容外来業務、病棟業務
 仕事内容1日20人程度の外来診療、一般病棟5人、療養病棟20人程度
 魅力島根大学・鳥取大学から派遣されている臨床指導医との連携が可能です。希望により、様々な業務を行うことは可能です。
 (在宅医療、緩和ケアなどお勧めします。)

●内科消化器専門医
就業内容外来業務、病棟業務
 仕事内容1日20人程度の外来診療、一般病棟5人、療養病棟20人程度
 魅力島根大学・鳥取大学から派遣されている臨床指導医との連携が可能です。希望により、様々な業務を行うことは可能です。
 (在宅医療、緩和ケアなどお勧めします。)

閲覧履歴

医師求人特集

  • 週4日の勤務可能の常勤 生活の質を重視する意思に評判!
  • 高額求人特集2,000万円以上可能!大幅な年収アップも可能
  • 管理職求人特集 キャリアアップ転職に最適
  • 医療機関求人特集 将来の開業に向けた支援がある
  • 福利厚生が充実している医療機関求人特集

DtoDの転職・アルバイト支援