継承開業(医院継承)

第三者医業継承支援事業が、
第2回日本サービス大賞
「地方創生大臣賞」を受賞

第2回 日本サービス大賞 地方創生大臣賞

当社グループは6月28日、公益財団法人 日本生産性本部「サービス産業生産性協議会」主催の第2回「日本サービス大賞」において、DtoD(Doctor to Doctor)による地域医療継続のための「第三者医業継承支援事業」が評価され、「地方創生大臣賞」を受賞いたしました。

「日本サービス大賞」概要

診療所を親子間で継承するのではなく、後継者不在の診療所を第三者が引き継ぐことを「第三者医業継承」といいます。 現在、開業医全体の5分の1が70歳以上と高齢化するなか、開業医の後継者不足は顕在化し、年間4,000件を超える診療所が廃止・休止しています。その反面、近年の競争激化による開業地不足で、診療所の新規開業は困難な状況にあります。 当社では、この双方の課題を解決するため、後継者のいない開業医(診療所)へ開業を希望する医師を紹介し、診療所を継承して地域医療を継続・活性化させる「第三者医業継承」をおこなっています。

第三者医業継承支援事業

医師の志と思いが、地域の中で受け継がれ、続いていく実話をもとにした物語です。当社初の第三者医業継承について当時の関係者に取材をおこない制作しました。1993年、医師がお亡くなりになった診療所へ開業希望の医師をご紹介し、当社初の第三者医業継承を成し遂げた後、引き継いだ医師もお亡くなりになったため、2007年に先代の医師のご子息が改めて継承され、地域医療を継続させたというお話です。

梶山弘志 地方創生担当大臣(左) 坂本賢治 代表取締役 社長執行役員(右)のイメージ
梶山弘志 地方創生担当大臣(左)
坂本賢治 代表取締役 社長執行役員(右)

継承開業(医院継承)

関連リンク