• 常勤
  • 東京都

社会医療法人一成会 木村病院

【東京都荒川区】2022年春新築移転☆『透析管理』を新たに立ち上げました

  • 300395802
  • 2023年08月21日更新
社会医療法人一成会 木村病院のイメージ
勤務地 東京都荒川区
給与(年収) 1400万円 ~ 2000万円 応相談
募集科目 循環器内科、内分泌内科、血液内科、腎臓内科、心臓血管外科、泌尿器科
交通アクセス 都電荒川線荒川1中前駅すぐ
医療機関区分 一般
病床数 20床以上100床未満
屋内の受動喫煙対策 敷地内禁煙

この求人に問合せる無料

求人情報

勤務内容・条件

募集科目 循環器内科、内分泌内科、血液内科、腎臓内科、心臓血管外科、泌尿器科
勤務内容 外来、透析
外来:週2~4コマ
透析管理:外来透析・入院透析
15床 2クール
※透析管理システム導入決定
※血管外科の医師が2名在籍しており、バスキュラーアクセス関連手術・カテーテル治療を同一施設にて一貫して対応が可能です。ご自身で対応をご希望される場合も歓迎
週勤務日数 4.5日 ~ 5.0日
勤務時間 (月~金) 09時00分 ~ 18時00分
(土曜日) 09時00分 ~ 13時00分
早番遅番:応相談
当直 応相談

待遇・手当

給与(年俸) 1400万円 ~ 2000万円 応相談
赴任手当 応相談
住宅手当 なし
宿舎の提供 なし
自動車通勤

福利厚生

休日 日曜日、土曜日(午後)
休暇 季節休暇、年末年始(4.5日)、初年度有給休暇(10日)
研究日 なし
社会保険 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
学会出席 あり
年2回まで交通費・宿泊費・参加費支給(国内に限る)

その他

試用期間 なし
URL http://kimura-hp.or.jp/
備考 当直、早番・遅番:応相談
ご対応いただける場合は別途手当支給

※年収目安※
【10年目】 
週4.5 14,000,000円
週5   15,200,000円
【20年目】
週4.5 18,000,000円
週5   19,200,000円

この求人のPRポイント

・2022年春に同じ荒川区内の南千住エリアに新築移転いたしました。
・新病院では外来透析15床を立ち上げ。血管外科の医師が2名在籍しており、バスキュラーアクセス関連手術・カテーテル治療を同一施設にて一貫して対応が可能です。
・透析管理システム導入済み。
・日本透析医学会教育関連施設としての認定も検討しており、専門医をお持ちでしたら尚歓迎です。
・入職に際し、転居の必要がある場合は引っ越し費用の負担も相談可能です。

~医療機関概要~
社会医療法人一成会は、荒川区町屋で70年以上、地域の皆さまに安心と信頼の医療をおこなっています。
一般病院である木村病院のほか、訪問診療、訪問看護ステーション(みどり・わかば)において、在宅医療を提供しています。

社会医療法人一成会の理念は「みんなの元気のパートナー」です。
「みんな」とは患者さん、地域の皆さん、そして私たち職員です。
地域の皆さんにお元気でいて頂きたいのはもちろんですが、地域の皆さんをお迎えする職員も、また、元気でいなければなりません。
「パートナー」ということは、「対等の相手」ということを意味しています。
医師や看護師そして職員が、上から患者さんを見下ろすのではなく、
同じところに同じ高さで立っていたい、ということを表しています。
そのためには、できる限りわかりやすい言葉で、わかりやすく説明し、
患者さんやご家族の疑問や不安にていねいにお答えしたい、と考えています。

【診療科目】
内科・外科・血管外科・整形外科・脳神経外科・消化器外科・消化器内科・循環器内科・糖尿病内科・呼吸器内科・泌尿器科・皮膚科・肛門外科・美容皮膚科・リハビリテーション科

【病床数】
急性期(一般病棟42床・地域包括ケア病棟9床) 51床
障害者施設等一般病棟 37床

【医療機能評価】
財団法人日本医療機能評価機構 認定基準 一般病院
独立行政法人自動車事故対策機構認定 国土交通省指定 短期入院協力病院

この求人に問合せる無料

電話からのお問い合わせ

0120-337-613

電話をかける

受付時間:9:00〜18:00(平日)

関連する常勤求人

閲覧履歴

医師求人特集

  • 週4日の勤務可能の常勤 生活の質を重視する意思に評判!
  • 高額求人特集2,000万円以上可能!大幅な年収アップも可能
  • 管理職求人特集 キャリアアップ転職に最適
  • 医療機関求人特集 将来の開業に向けた支援がある
  • 福利厚生が充実している医療機関求人特集

DtoDの転職・アルバイト支援