• 常勤
  • 北海道

医療法人社団心優会 留萌記念病院

週4日勤務+当直週1回で年収2,000万円可能!仕事はしっかり&プライベートも楽しめる生活を送りませんか?

  • 300394601
  • 2023年05月08日更新
  • 週4以下
  • 連続休暇
  • 高額年俸
勤務地 北海道留萌市
給与(年収) 2000万円 ~
募集科目 一般内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、内分泌内科、脳神経内科、血液内科、腎臓内科、老人内科、リウマチ内科、総合診療科、一般外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科、救命救急科、病理科
交通アクセス 留萌駅から徒歩5分
医療機関区分 療養
病床数 療養117床
屋内の受動喫煙対策 敷地内禁煙

この求人に問合せる無料

求人情報

勤務内容・条件

募集科目 一般内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、内分泌内科、脳神経内科、血液内科、腎臓内科、老人内科、リウマチ内科、総合診療科、一般外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科、救命救急科、病理科
勤務内容 外来、病棟、検査、在宅
●医療機関概要
【病床数】医療療養約150床以下
・1日平均入院患者数 116人
・入院患者平均年齢  85.9歳
・月平均入院患者数  15人程度
・月平均退院患者数  15人程度
・平均在院日数(R3年度)239.78日
【医師数】 医師9名(常勤3名、非常勤6名)
【救急指定】 なし
【医療機器】 X線、CT、超音波、内視鏡など

●求人詳細
【募集科目】 内科系、外科系
【募集理由】 常勤医師を確保することにより、法人全体の医師の充実を見込める。
法人の拡大を展望できる。
【勤務内容】 外来、病棟管理、検査、訪問診療など内科診療全般
【勤務時間】
 月・火・木・金曜日9:00~17:00(休憩60分)
       水曜日9:00~13:00(休憩60分)
【早遅番/残り番】
 早番遅番:なし
 残り番:あり ※理事長が関連施設等勤務で不在の場合にお願いします。
 金曜 :17:00~20:00 月2回程度 ※別途手当あり
 木曜 :17:00~19:00 月2回程度 ※別途手当あり
【休日】土曜日、日曜日、祝日
【所定外労働】 原則なし
【当直】週1回程度(時間外の受け入れや救急当番はなく、病棟管理)。週末の当直はありません。
【年俸】年俸2,000万円~ ※週1回の当直手当含む
【昇給】あり
【交通費】応相談
【休暇】夏期休暇5日、年末年始12/30~1/3、有給休暇10日
【社会保険】健康保険・厚生年金・労災・雇用保険完備
  ※病院としての医師賠償保険 加入済
【学会出席等】
 年1回まで出張扱い
 費用上限100,000円
 ※交通費・参加費・宿泊費・医師会会費・学会費等範囲内で病院負担
 ※海外の学会出席 応相談
 ※演者発表の場合 応相談
【雇用期間】1年間(但し、双方合意の上自動更新)
【定年】有(60歳まで/但し65歳まで再雇用制度あり)
【退職金】無
【赴任手当】有(支度金)
【医師住宅】職員寮あり(H27.11新築)※現在入居不可
【住宅手当】無
【車通勤】可

・療養病院ですのでゆったり当直、救急当番はありません。
・週末の当直は原則ありません。
・見学を希望される場合、交通費/宿泊費等は当院にて負担します。

《PRコメント》
当院は内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、消化器内科、肛門外科を標榜しており、病床117床全て療養型の医療機関です。留萌管内の療養病床の半数以上を当院が担っており、地域医療において当院の役割は今後さらに重要になってくると自負しております。併設型の介護老人保健施設、近隣に有料老人ホームを有し、医療だけでなく介護分野でも地域のニーズに応えるべく事業を展開しております。
 当院は、理事長、院長をはじめ職員の年齢が若く(職員平均年齢43.4歳)、とても明るい雰囲気でどの職種もやりがいを持って仕事をしておりますので、若くしてご活躍いただける環境は整っていると感じております。
 こういった環境の中、ともに地域医療への貢献のためにお力を貸していただける医師の方を募集しております。


週勤務日数 4.0日 ~ 5.0日
勤務時間 (月~金) 09時00分 ~ 17時00分
水曜午後休み
当直 あり(月4回 ~ 5回)

待遇・手当

給与(年俸) 2000万円 ~
赴任手当 応相談
住宅手当 なし
宿舎の提供 あり
自動車通勤

福利厚生

休日 日曜日、祝日、土曜日、その他(水曜午後)
休暇 季節休暇(5日)、年末年始(5日)、初年度有給休暇(10日)
研究日 あり(1日/週)
社会保険 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
学会出席 あり

その他

試用期間 なし
備考 関連の野口病院(小樽市)でもDr.を募集しています。

この求人に問合せる無料

電話からのお問い合わせ

0120-337-613

電話をかける

受付時間:9:00〜18:00(平日)

関連する常勤求人

2023年09月27日更新

300404624

  • 資格取得
  • オンコールなし

【札幌市中心部から車で約1時間半】 内科医募集★

勤務地
北海道札幌市中心部から車で約1時間半
給与
1600万円 ~ 1700万円 応相談
募集科目
内科全般(科目不問)、一般外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科、救命救急科、病理科
勤務内容
外来、病棟、健診
●常勤医師
→精神科 50代1名、60代3名
→内科 50代1名、60代1名、70代2名、80代1名
●救急指定 なし
●関連医局 なし
●医療機器 レントゲン、CT(64列)
●電子カルテ なし

【求人詳細】
●募集科目 内科系医師もしくは内科診断可能な外科系医師
●募集理由 体制強化の為の増員及び常勤医高齢化の為
●勤務時間 8時30分~17時(休憩1時間)
●勤務内容 外来+病棟管理+健診業務+ワクチン対応+当直 等
⇒外来週2~3コマ程度。病院全体の外来数は1日100名前後で内科系1コマあたりの
外来数は5~10名程度。
⇒病棟管理(40~50名程度、主治医制、精神科の内科コンサル含)。
⇒健診(時期によるが1回15名程度)。
⇒各種ワクチン対応。
※ペグ交換は当院では行っていないが、将来的には当院にて実施したい。
●当直(宿日直許可済)
精神科も含めた全科当直です(精神科のオンコール体制はなし)。基本的には平日や土日を含めて月4~5回程度をお願いしたいが、回数相談に応じます(その場合でも日曜日の当直(17時~翌朝8時半)はお願いしたい(日曜日の当直可能な医師確保が難しい為)。病棟からのコールは1晩0~多くても2回程度、病棟からのコール以外の診療については、たまに併設施設である老健やグループホーム・特養の対応はたまにありますが、ほぼ無いに等しいです。尚、当直時におけるお看取りは、カルテに申し送りをして当直医対応となり、主治医がオンコールで呼出しがかかることはありません。
●研究日 なし
●所定外労働 なし(オンコールなし、早番/遅番なし)
●休暇 年末年始(12/31~1/3)、有給休暇
●年俸 1,600~1,700万円(税込)+当直料別途支給+交通費
*上記は週5日+土曜日AM月1回程度で勤務した場合を想定。
*当直料は1回30,000円(税込)。
*札幌からの交通費は上限10万円、札幌以外からの通勤に関しては距離による。
●昇給 基本的にはなし
●学会 国内年1回15万円まで病院負担。  *事前申請及び報告書の作成義務有り。
●契約期間 期間の定めなし
●社会保険 労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金、病院賠償責任保険(対患者)
●定年 現状ではなし。
*設定するかを検討中で定年を設ける可能性有り。その際は再雇用有り。
●退職金 なし
●近い将来の病院像
精神科主体の病院ではあるが、近い将来は人口減により病床稼働率も低下すると考えられる。精神科患者もさらに高齢化し、内科的な病気も併発する患者が増えていくと考えられるため内科医の増員も図り対応してく。また、より地域医療が進むと思われますため、更なる地域包括支援システムの構築を図っていく。
●その他コメント
病院内には職員専用の温泉もあります。是非ご検討ください。

2023年09月25日更新

300394481

  • 資格取得
  • 育児支援

医療法人社団明日佳 札幌宮の沢脳神経外科病院

勤務地
北海道札幌市西区西町南20丁目1-30
給与
1400万円 ~ 1500万円 応相談
募集科目
脳神経内科、脳神経外科
勤務内容
外来、病棟、救急、検査、手術
【勤務内容】 

≪脳神経外科≫
外来(3~4コマ)、病棟管理、オペなど脳神経外科診療全般

≪神経内科≫
外来、病棟管理、検査など神経内科診療全般

【勤務時間】 

月曜日~金曜日8:45~17:00(休憩60分

【所定外労働】

あり

【早番/遅番】

あり

【当直】   

月4~5回(1名体制) 
*平日35,000円、土曜日50,000円、日曜日60,000円

【オンコール】

当番制で月4~5回待機

【年収】  

1,400~1,500万円程度+当直手当
*脳神経外科は、時間外手術加算のとれるオペ1件毎に10,000円支給

【交通費】 

年収に含む

【昇給】  

年1回(契約更新時)

【学会出席】 

年1回(全国学会参加可能/費用は病院負担)
*演者の場合は、別途院長承認のもと出席可

【休暇】   

夏期休暇2日、年末年始5日(12/30~1/3)、有給休暇(法定通り)

【社会保険】

健康保険、厚生年金、労災、雇用保険完備
*病院としての医師賠償保険加入済
*札幌市医師会会費 病院負担

【学会出席】

年1回(3日程度) 
*病院が必要と認めた学会の演者発表の場合上記回数以外も考慮

【雇用期間】

1年間(但し、双方合意の上自動更新)

【定年】  

あり(60歳まで/但し65歳まで再雇用制度あり)

【退職金】 

なし

2023年09月25日更新

300384629

  • 連続休暇

医療法人讃生会 宮の森記念病院

勤務地
北海道札幌市内
給与
1200万円 ~ 応相談
募集科目
脳神経内科、腎臓内科、脳神経外科、その他(人工透析)
勤務内容
外来、病棟、在宅、透析
【勤務内容】 人工透析管理をメインに、外来、病棟管理(一般5床程度)、契約有料老人ホームへの施設往診(月2回)など診療全般
*内科外来は1日10~20名程度

【勤務時間】 月曜日~金曜日9:00~17:15(休憩60分)、隔週土曜日9:00~12:15(月2回程度)

【研究日】  週に半日

【当直】   月2~3回程度(1名体制/病棟管理)
*救急指定なしなので新患はきません。但し、かかりつけ患者が稀に来院することがあり、その対応はお願いしています。
*病棟管理はほぼ寝当直で、事前の申し送りの上で看取りも当直医が行っています。

【早番/残り番】当直医と交代するまでの待機(早番8:00~/残り番~19:00)それぞれ週1回程度

【所定外労働】あり

【年収】   医師免許取得15年目1,400万円(当直手当込み)、医師免許取得20年目1,600万円(当直手当込み) *経験により応相談

【通勤手当】別途支給

【昇給】  あり(2年に1度程度)

【休暇】  夏期休暇(7~9月の間で5日)、年末年始5日、有給休暇(法定通り)

【学会】  年2回(出張扱い)

【社会保険】健康保険、厚生年金、労災、雇用保険完備
*病院としての医師賠償保険加入済
*医師会会費の負担あり(札幌医師会)

【雇用期間】期間の定めあり(1年間/但し双方合意のもと自動更新)

【退職金】 あり(勤続3年以上対象)

【定年】  あり(但し65歳まで)

閲覧履歴

医師求人特集

  • 週4日の勤務可能の常勤 生活の質を重視する意思に評判!
  • 高額求人特集2,000万円以上可能!大幅な年収アップも可能
  • 管理職求人特集 キャリアアップ転職に最適
  • 医療機関求人特集 将来の開業に向けた支援がある
  • 福利厚生が充実している医療機関求人特集

DtoDの転職・アルバイト支援