DtoD(Doctor to Doctor)とは、ドクターや医療機関が、より多くの患者さんとしっかりと向き合い、その生命や健康を守る、“効率的で質の高い医療”に専念いただくために、優れた人材と医療環境の理想的な出会いを提供し、勤務医・開業医・医療機関の抱える課題を総合的に支援する総合メディカル株式会社の提供するサービスです。
DtoDシステムは、このDtoDコンセプトを具現化するため、総合メディカルがコンサルティングをベースに40年以上医業のトータルサポートを行ってきた実績より生まれました。
このDtoD登録数は現在も増加をつづけ、今では全国8,000件以上にもおよぶ医療機関と、10万名を超える登録ドクターを保有する、膨大な国内有数の情報ネットワークを駆使して、勤務医・開業医・医療機関の抱える課題に総合的なサポートを行っています。
私たち総合メディカルは、このDtoDシステムをとおして、それぞれの医療機関、そして一人ひとりのドクターが想い描く「よい医療」と、かなえるべき「夢」の実現をお手伝いさせていただく医療業界の頼れるパートナーを目指しています。
十分なキャリアを持ちながらも、自身の現状や将来に対して迷いを感じる勤務医。
有能なスタッフや信頼できる連携施設を必要としながら、なかなか見つけられないでいる地域の中核病院や一般病院。
後継者不在などのさまざまな理由から、閉廃院を余儀なくされる開業医。
現在、日本の医療現場では、このような人的・社会的資源の不足やミスマッチに関する問題が、ますます大きなものとなり、DtoDシステムの名前の由来ともいえる、「Doctor to Doctor」=「医師と医師との橋渡し」の需要は高まるばかりです。
一刻も早く優秀なドクターを採用したい、すぐにでも始められる非常勤はないの?
医師の人材紹介においても、こうしたスピードが求められる背景から、DtoDが発足させたサービスが「DtoDコンシェルジュ」です。
DtoDコンシェルジュは、DtoDシステムが保有する医療機関とドクターのデータベースに基づき、WEBやメールを通じて、人材を必要とする医療機関にドクターをご紹介できるようにしたオンラインサービスです。
医療機関側の求人情報のご登録から、ドクター側の求職・開業条件のご登録・検索まで、WEBを通じて、より迅速に行えるようにすることで、より効率的で最適な勤務先やドクターのご紹介サポートを実現しました。
さらにメールなどの活用により、刻々と変化する医療業界に関する情報から、コンサルティング会社ならではの質の高いサービスのリアルタイムなご提供も可能になりました。
もちろん、DtoDコンシェルジュにご登録いただいた医療機関やドクターの個人情報に関しては、厚生労働省の許可事業所である総合メディカルが、その管理基準に従い、厳重な施錠およびパスワードで保護されたデータベースで徹底した管理を行い、その保護に万全を期しています。