週末は当直にあたらないので、オフの時間を満喫できます!
ID: 300393493 | 2023年03月01日更新
勤務地 | 北海道札幌市内 |
---|---|
交通アクセス | 最寄駅から徒歩約8分 |
医療機関区分 | 一般 |
病床数 | 20床以上100床未満 |
屋内の受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
募集科目 | 腎臓内科、その他(人工透析) |
---|---|
勤務内容 | 外来、病棟、透析 【勤務内容】外来透析・入院透析をメインに、一般内科外来・専門外来(3~4コマ程度)、病棟管理など診療全般 ・法人内に病院が2つあり、それぞれ透析20台、透析12台あり、月曜日~土曜日まで午前・午後の2部体制で外来透析を回しています。 ・入院透析はそれぞれ5台、入院3台を上限に透析を行っています ・一般内科外来は1コマ20名程度で、幅広い内科患者の対応をしています ・腎臓外来は予約制で午前1コマ行っており、外来数は10名以下です ・睡眠時無呼吸外来の専門外来もありますので、希望があれば外来を担当することができます ・土曜日の外来は午前2診(2病院11名で交代制の為、月1~2回程度の出勤です) ・入院透析患者を受け持つため、病棟管理数は相談に応じます(透析の受け持ちがない場合、通常は13~14床程度を主治医で担当) 【勤務時間】月曜日~金曜日8:30~17:00(休憩60分)、土曜日8:30~13:00(月1~2回程度) *土曜日は就業規則上12:30までですが、当直医交代するまでの待機が30分あります 【夜間診療】17:00~19:00を月1~2回程度(火曜日と木曜日もしくは月曜日と水曜日) 【早番/残り番】早番目安7:30(もしくは8:00)~/遅番目安~18:00をそれぞれ常勤医の人数割りで担当 (例)それぞれ月1~3回程度 【休日】 日曜日、祝日 【所定外労働】あり 【当直】 月2回程度 *週末は非常勤医が当直している為、常勤医は基本当直にはあたりません 【オンコール】基本当直医対応ですが、電話確認が入る可能性あり 【年収】 前職の年収を考慮して決定 (例)医師免許取得25年目の場合:当直手当など各種手当込みで年収1,800~1,900万円可能 【昇給】 なし 【交通費】 公共交通機関利用の場合:1ヶ月の定期代支給、車通勤:規定により支給 【休暇】 規定にはありませんが、医局内調整で1週間程度の休暇可能(有給消化)、年末年始5日間(12/30~1/3)、有給休暇(初年度入職時に12日付与) *年末年始については5年に1回の頻度で救急当番日がまわってくるので、午前・午後共に2名体制で対応するため、出勤をお願いすることがあります 【社会保険】健康保険・厚生年金・労災・雇用保険完備 *病院としての医師賠償保険 加入済 *医師会会費 札幌医師会費は法人負担、それ以外の医師会は個人負担 【学会出席】専門医維持の参加の場合:年1回出張扱い(規定により費用の法人負担あり) *その他学会参加については、有休消化で費用は個人負担*演者発表はこれまで例がありませんが、申告後理事長の承認が必要となります 【雇用期間】1年間(但し、双方合意の上自動更新) 【定年】 あり(60歳まで/但し60歳以降の勤務継続については都度相談) 【退職金】 なし(年俸制のため) 【車通勤】 可 |
週勤務日数 | 5.0日 ~ 5.5日 |
勤務時間 | (月~金) 08時30分 ~ 17時00分 (土曜日) 08時30分 ~ 13時00分 |
研究日 | なし |
休日 | 日曜日、祝日、土曜日(午後) |
休暇 | 季節休暇(7日)、年末年始(5日)、初年度有給休暇(12日) |
当直 | あり(月2回) |
給与(年俸) | 1500万円 ~ 応相談 |
赴任手当 | なし |
住宅手当 | なし |
宿舎の提供 | なし |
自動車通勤 | 可 |
社会保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
学会出席 | あり 専門医維持のための参加の場合:年1回出張扱い(規定により費用の法人負担あり) |
試用期間 | なし |
備考 | ・医局は男女別のブース形式ですが、パーテーションで区切られているので半個室形式です。 |
【札幌市内】 人工透析医急募★ の常勤医師求人・転職募集情報のご紹介。 総合メディカル株式会社が、転職をお考えのドクターに全国各地、常勤の募集情報をご提供します。