当院は大分県北の宇佐地区、国道10号線沿いに立地する130床の病院です。宇佐地区では唯一多発外傷への対応が全科常勤専門医で、急性期~在宅まで、予防・診断・治療リハビリを実施しています。
ID: 300391508 | 2023年01月27日更新
勤務地 | 大分県宇佐市 |
---|---|
交通アクセス | 日豊本線 柳ヶ浦駅から車10分 |
医療機関区分 | 一般+療養 |
病床数 | 130床 |
屋内の受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
募集科目 | 消化器内科、循環器内科、神経内科、一般外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
勤務内容 | 外来、病棟 常勤 給与:1,500万円以上~相談 |
週勤務日数 | 4.0日 ~ 5.0日 |
勤務時間 | (月~金) 08時30分 ~ 17時00分 月曜~金曜までの平日勤務。 土曜~日曜については完全週休2日制導入。 |
研究日 | |
休日 | 日曜日、土曜日 |
休暇 | 季節休暇(3日)、年末年始(5日)、初年度有給休暇(10日) |
当直 | |
給与(年俸) | 1500万円 ~ 2000万円 応相談 |
赴任手当 | あり |
住宅手当 | あり |
宿舎の提供 | あり |
自動車通勤 | 可 |
社会保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
学会出席 | あり 2回/年出張扱い |
試用期間 | なし |
URL | |
備考 |
※急性期医療を行っていますが、医師・職員の勤務年数も長い、勤務環境に配慮した病院です。
女性医師も在籍していますので、ライフスタイルに合わせた勤務先選定をされている方は、ご相談下さい。
※大分県より男女共同参画推進優良事業所顕彰受賞
※21世紀事業財団大分事務所長より、職場風土改革促進事業実施事業主認定
【病院紹介】
1)大分県北宇佐市の国道10号線沿いに立地する、開設約60年の130床
(一般病床90床・回復期リハ40床)の基幹病院です。
2)宇佐地区では、唯一多発外傷への対応が全科常勤専門医で、急性期~回復期~慢性期~在宅まで、
予防・診断・治療リハビリを実施しています。
3)常勤医11名・非常勤医8名(年齢層:30歳代~50歳代)
常勤医の出身大学(大分医大・東京慈恵医大・京都大学etc)
4)看護基準 10:1、看護師数 約100名
5)外来270名/日・病床稼動率90%・在院日数:17日
6)症例数:手術症例数32例/月(脳外:14例/整形12例/外科6件)
内視鏡症例数200例/月・エコー(心エコー:80件/腹部:117件)
7)Drの目安担当患者数(外来20人・病棟9人)
8)医療機器
MRI(1.5テスラ)64列マルチスライスCT・内視鏡関係(上部6本・下部4本・気管支1本)
エコー(東芝製・GE製) 血管造影装置(東芝製)
【条件面】
1)給与:(10年目標準)1,500万以上保障(諸手当込であれば2,000万可能)
2) 日当直 : 3~4回/月
3) 日当直手当: 当直)45,000円/回 日当直)4,000円/時
4) 交通費 : 全額支給
5) 勤務時間 : 平日8:30~17:00
土・日祝日は完全休診
6) 年休 : 年間休暇121日・夏季(3日)年末(5日)
その他有給休暇 法定どおり(時間有給・半日有給あり)
7) 社宅 : マンションを2キロ圏内に準備
: 借上社宅)50,000円まで病院負担
8) 学会 : 2回/年出張扱い
9) 産業医・健康スポーツ医・医師会の更新等積極的に支援
10)赴任手当 : 実費負担
医療法人明徳会 佐藤第一病院 の常勤医師求人・転職募集情報のご紹介。 総合メディカル株式会社が、転職をお考えのドクターに全国各地、常勤の募集情報をご提供します。